《ダーク・ルピア》 †
ダーク・ルピア P(C) 闇文明 (3) |
クリーチャー:ファイアー・バード 1000 |
自分のドラゴンが破壊された時、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。 |
DM-22+で登場した闇のファイアー・バード。
自分のドラゴンが破壊されるたびに相手を道連れにするシステムクリーチャー。
そのイラストはまさに闇版《コッコ・ルピア》といったようなもので、「ルピア」の名称カテゴリに属す1枚。
多くが派手で強い能力を持つドラゴンは、真っ先に除去の対象にされるが、そのような除去カードの使用をためらわせたり、このクリーチャー自身に向けさせることができる。
文明が合い、なおかつ破壊されやすいドラゴン・ゾンビとの相性は抜群で、特にcipで自壊できる《黒神龍アバヨ・シャバヨ》、《魔龍バベルギヌス》、《龍神ヘヴィ》などとのコンボは非常に強力。
他にも《黒神龍ヘヴィ・ケルベロス》や《緑神龍ドラピ》、《バルザーク・熱風・ドラゴン》や《リップ・ウォッピー》などシナジーが噛み合うカードは多く、うまく回れば一気に膨大なアドバンテージを稼ぎ出してくれる。
パワーが低く場持ちはさほどよくないものの、《黒神龍メタル・ザンギラス》や《激天下!シャチホコ・カイザー》などこのクリーチャーをリアニメイトできるドラゴンもおり、数ターン生き残っただけでほぼ相手のクリーチャーを全滅できるほどの制圧力があるため、非常に強力なクリーチャーと言えるだろう。
収録セット †
参考 †