《ロック“
|
ロック“SPK”スピーカー VR 火文明 (4) |
クリーチャー:ビートジョッキー 4000 |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。この3枚のコストの合計が6以下なら、その中のクリーチャーをすべてタップしてバトルゾーンに出す。その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。 |
cipで自分の山札の上から3枚を表向きにしこの3枚のコストの合計が6以下なら、その中のクリーチャーをすべてタップしてバトルゾーンに出せる。
デッキ内のカードのコストを2〜1にすることで最大3体ものクリーチャーを踏み倒すことができる。
タップ状態で出るため【速攻】とは相性が悪いが、元からタップして出る《赤攻銀 カ・ダブラ》や《紅の猛り 天鎖》などは問題なく、さらにメタリカの攻撃曲げや《式神シシマイ》などを生かすことができる。
《連鎖庇護類 ジュラピ》や2コストの多色クリーチャーなど、通常は出せないor出しにくいクリーチャーと合わせても良いだろう。
その後、ツインパクトカードが登場。最初のコスト判定時にクリーチャーか呪文どちらのコストを参照にしても良い点と、見せたクリーチャーをすべて踏み倒す点が噛み合い(主に2コスト以下のコストの側があるツインパクトと)破格の相性の良さを発揮することになった。>【ロック“SPK”スピーカー】