勝利(しょうり)のリュウセイ・カイザー》 [編集]

勝利のリュウセイ・カイザー VIC 水/闇/火文明 (6)
サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000
W・ブレイカー
相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
《勝利のガイアール・カイザー》《勝利のプリンプリン》V覚醒リンク後⇒《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》

DMR-04で登場したビクトリーを持つ//サイキックレッド・コマンド・ドラゴン/ハンター

相手のマナゾーンに置かれるカードタップインさせる能力を持つ。

多色コスト6パワー6000、W・ブレイカーを持つサイキック・クリーチャーの時点でかなりのカードパワーなのだが、さらにオマケのようにマナタップインという腐る事が少なく厄介な能力を併せ持つため非常に強力。

《停滞の影タイム・トリッパー》を見ても分かるように、マナタップインは相手が使えるマナを事実上1つ少なくすることができるため、疑似的なランデスのように働く。

ゲームの中盤に出せれば、うまく相手を足止めしてテンポアドバンテージを奪うことができる。パワーもしっかり6000あるので、下手な火力にも引っかからず、《時空の喧嘩屋キル》覚醒にも貢献できる。

コスト6で3つの文明を持つことから多くの超次元系統カードから呼び出すことができ、状況に応じて使い分けることが可能であることから汎用性も非常に高い。

このカード《勝利のプリンプリン》で相手を足止めし、最後に《勝利のガイアール・カイザー》を出して《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》V覚醒リンクしフィニッシュ。もしくはこのカードからの《時空の喧嘩屋キル》2体、次のターンに《巨人の覚醒者セツダン》覚醒して《勝利のガイアール・カイザー》を出して一斉攻撃、というのが理想的な流れとなるだろう。

強いて言うなら、欠点はマナゾーンが潤沢な終盤ではあまり役に立たないことか。序盤から中盤にかけては効果的だが、終盤になるとそれほど刺さることがないので、相手を妨害しているうちに殴りきってしまうか、V覚醒リンクを決めて勝負を決めてしまいたい。

ビクトリーを名乗るに相応しい、強力なサイキック・クリーチャーの1つと言える。

  • カード名の一部を取って醤油と呼ばれることもある。(→俗称一覧

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

勝利のリュウセイ・カイザー PS 水/闇/火文明 (7)
サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000
ビクトリーアイコン
相手が自身のカードをマナゾーンに置く時、使用可能マナは増えない。
W・ブレイカー
(覚醒リンク後:《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》)
《勝利のガイアール・カイザー》《勝利のプリンプリン》V覚醒リンク後⇒《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》

DMPP-17で実装。コストが6から7に上がった。《超次元リュウセイ・ホール》を入手・生成することで特典として付いてくる。
《次元流の豪力》《カモン・ピッピー》からは出せないので【ギフトミランダ】ギミックが使えなくなり、S・トリガーや現実味のないコンボ抜きで呼び出せる最速ターンは4ターン目。

  • 一時期は1ターン目の《お目覚めメイ様》から3ターン目に出すことも現実的となっていたが、《お目覚めメイ様》がナーフされたことで現実的ではなくなった。

相手のマナタップインさせる能力は「使用可能マナは増えない」というテキストで再現されているが、これではマナゾーンにおける文明の解放を許してしまう点に注意。(→TCG版との差異点 (デュエプレ))新たなを使われる可能性がある分、TCG版より拘束力が弱まっていると言える。

DMPP-17のカードプールでは、コスト5超次元呪文から出せる素直なW・ブレイカーとしても使用価値が高かったが、後に《魂の大番長「四つ牙」》《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》が登場したことにより、非常時に打点になる運用だけなら《勝利のリュウセイ・カイザー》である必要性がなくなった。以降、しっかりと状況を見て出す必要がある。

まず、確実に相手のマナチャージを弱体化させることから、ビッグアクションが予想される前の予防策として有用。
例えば相手のマナが8, 9, 10なら、次のターンに《超天星バルガライゾウ》《勝利宣言 鬼丸「覇」》《「祝」の頂 ウェディング》などの着地が予想できるが、《勝利のリュウセイ・カイザー》を出すことで1ターンそれらを遅らせることができる。

他には、大量のマナ回復が強みの《ダイヤモンド・ブリザード》《ダイヤモンド・カスケード》対策になる。
あちらからアンタップ状態の《勝利リュウセイ》に干渉する手段は、タップ呪文+2回以上パンプアップした《愛嬌妖精サエポヨ》あるいはパワーが上がった《カスケード》でのタップキル、または《デッドリー・ラブ》等の除去呪文程度。
そのため相手が動きだす前に呼び出せれば、特に除去が少ない白緑型の【ダイヤモンド・ブリザード】相手の有効打となりえる。

環境において [編集]

《超次元リュウセイ・ホール》で呼び出す筆頭候補として【Nエクス】ではよくバトルゾーンに出されていた。

時期が進むと、概要通り呼び出す筆頭候補は《魂の大番長「四つ牙」》《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》に移ったが、《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》V覚醒リンクさせてフィニッシャーに化けるという利点から、依然として超次元ゾーンには採用されている。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMR-04DMPP-17
    王女プリンは無念の亡きの意思、そして世界を命がけで守ろうとしている!我はその思いに賛同し、最後まで戦うのだ!!――勝利のリュウセイ・カイザー
  • DMD-20
    相手を遅らせるならオレの出番だ、スローリー! ---勝利のリュウセイ・カイザー
  • DMX-25
    オレがドングリが好きなのも...、
    かけ算が、苦手なのも...、
    それはつまり...、オレが本物のドラゴンだからなのだーー!!
    ---『デュエル・マスターズV』 3巻 P89より ドラゴン龍のセリフ
  • DMBD-13
    リュウセイ、彼は歴史を超え、記憶を取り戻し世界を救うことになるのだが、それはまた別のお話。
  • DMPP-17(シークレット)
    「姫!肩を並べて戦えるとは身に余る光栄、グローリー!」「近い近い!ちと離れるのじゃ!」――勝利のリュウセイ・カイザー&勝利のプリンプリン
  • DMPS-12
    「リュウセイ!新たな世界が我らを待っているのじゃ!」「共に行きましょう、フォーエバー!」――勝利のプリンプリン&勝利のリュウセイ・カイザー

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]