奇天烈(きてれつ) レイズ》 [編集]

奇天烈 レイズ R 水文明 (6)
進化クリーチャー:マジック・コマンド/侵略者 11000
進化−自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
侵略−水のコマンド
W・ブレイカー
このクリーチャーはブロックされない。
このクリーチャーが破壊された時、墓地から手札に戻す。

DMR-17で登場したマジック・コマンド/侵略者進化クリーチャー

コマンドから侵略できるブロックされないW・ブレイカーpigにより破壊されても手札へ戻る。

古参プレイヤーには、《クリスタル・ランサー》《クリスタル・ジャベリン》が融合し、使いやすくなって戻ってきた、と説明するのが最も分かりやすいだろう。
ただし、完全なモヤシではなく、《希望の覇王 鬼丸「刀」》方式のpigモヤシ能力となっている(以下、半モヤシと称す)。

侵略によっていきなりブロックができなくなるので奇襲性は抜群。パワーも高く、相手の計算は一気に狂うだろう。
また、半モヤシ能力によって破壊されても進化クリーチャーの一番上だけは手札に戻っていくため、仮にS・トリガー破壊されても侵略元さえいればそのターン中に再侵略が可能。

文明指定の進化なので、侵略に使えるコマンドが居ない場合でも手頃なクリーチャー進化元にすることが可能。中速気味のデッキなら6コストにも何とか手が届くだろう。

【ヘブンズ・ゲート】等のブロッカーを軸にしたデッキの天敵であり、ブロックもできず、殴り返しても侵略元がいれば次のターンにはまた侵略で戻ってきてしまう。

総じて、トリッキーなクリーチャーの多いマジック・コマンドとしては珍しい、堅実な活躍が期待できる1枚といえる。

ただし、侵略元となるコマンドのうち、スピードアタッカーを有するクリーチャー《ガイアール・ベイビー》《ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン》《即効!ホット・スプリングス》《逆襲の支配者 ニュー・ディアボロス》しかおらず、いずれも高コストだったり、求められる文明数が多かったりと扱いにくい。その為、より軽く侵略範囲も広い《侵略者 バロンスペード》に出番を取られがちである。今後のカードプールに期待したい。

次弾では同じ侵略条件を持ちブロックされない能力除去耐性を持つ《超奇天烈 マスターG》が登場。あちらとは除去耐性が運頼みである点で劣り侵略元がいる限り再侵略で復活できる点で勝る。同時に《奇天烈 コイコイ》が登場し侵略しやすくなった。

  • レイズとは、ポーカーにおけるベット(賭け)の際、賭ける金額を吊り上げる事。

デュエル・マスターズ プレイスでは [編集]

奇天烈 レイズ R 水文明 (6)
進化クリーチャー:マジック・コマンド/侵略者 11000
進化−水のクリーチャー
侵略−水のコマンド
W・ブレイカー
ブロックされない。
破壊される時、かわりに手札に戻す。

DMPP-25で実装。

「破壊される時」となったので《クリスタル・ジャベリン》と同じく進化元ごとモヤシで回収できる。TCGでは《奇天烈 レイズ》1枚しか回収できなかった。

関連カード [編集]

フレーバーテキスト [編集]

  • DMPP-25
    載せるか載せないか、それが問題だ。

収録セット [編集]

デュエル・マスターズ [編集]

デュエル・マスターズ プレイス [編集]

参考 [編集]