【トリックスタァランデス】 [編集]

《混沌紳士 トリックスタァ》を主軸としたランデスデッキ

混沌紳士 トリックスタァ SR 水文明 (9)
クリーチャー:ムートピア/美孔麗王国 13000
<ビビッドロー>[水(7)](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーを[水(7)]支払って召喚してもよい)
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札をシャッフルし、上から5枚を表向きにする。その中からコストの合計が10以下になるように呪文を3枚まで選んで墓地に置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、選んだ呪文をコストを支払わずに墓地から唱える。

主要カード [編集]

候補カード [編集]

超次元ゾーン [編集]

超GRゾーン [編集]

このデッキの回し方 [編集]

理想的な動きの一例としては以下の通りである。

序盤はマナブーストを行いつつ《ファイナル・ストップ》《マナ・クライシス》で妨害し、5マナに到達したら《Wave ウェイブ》を召喚。

その後も呪文を唱えて妨害しつつ《Wave ウェイブ》GR召喚アドバンテージを取り、頃合いを見て7コストサイキック・クリーチャーを呼び出す。

それから《Dの機関 オール・フォー・ワン》展開し、7コストサイキック・クリーチャーをコストに《混沌紳士 トリックスタァ》踏み倒しで出し、Dスイッチでcipを増幅する。

《混沌紳士 トリックスタァ》を呼び出したらランデス呪文を唱えて妨害したり、超次元呪文を踏み倒して《激沸騰!オンセン・ガロウズ》リクルートして2体目以降の《混沌紳士 トリックスタァ》を召喚する準備を整えたりする。

後は《混沌紳士 トリックスタァ》でビートダウンしつつアタックトリガーでランデス呪文を踏み倒し、そのままダイレクトアタックに持って行く。カウンター札が怖いなら《ファイナル・ストップ》を唱えて1ショットキルするというやり方もアリ。

参考 [編集]