轟轟轟(ゴゴゴ)ステージュラ】 [編集]

【緑単ステージュラ】の手札が切れやすい性質を逆に《“轟轟轟”ブランド》の早出しに生かした、【緑単ステージュラ】の派生デッキDMRP-06期に発祥。

武家類武士(もののふ)目 ステージュラ VR 自然文明 (7)
クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/革命軍 11000
G・ゼロ―バトルゾーンに自分のスノーフェアリーが3体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、スノーフェアリーを好きな数、自分の墓地またはマナゾーンから手札に戻してもよい。
自分のスノーフェアリーが相手のクリーチャーとバトルする時、かわりにこのクリーチャーにバトルさせてもよい。
“轟轟轟”ブランド MAS 火文明 (7)
クリーチャー:ビートジョッキー 9000
マスターG・G・G:自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードがあれば、カードを1枚引く。その後、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。

主要カード [編集]

《武家類武士目 ステージュラ》スノーフェアリーが3体以上いればG・ゼロ
《“轟轟轟”ブランド》マスターG・G・Gでコストを支払わずに召喚できる。
cipでマナに文明があればドローし、手札を捨てて6000火力
《ニクジール・ブッシャー》手札削りが《“轟轟轟”》と好相性。1ターン目から出せるW・ブレイカーだが、
リソース消費が激しく《ステージュラ》のG・ゼロ条件とはややアンチシナジー
《桜風妖精ステップル》pigで自身に1ランデスデメリットがあるが、2コストのcip1マナブースト
《雪精 ジャーベル》マナ武装により山札の上から4枚を見てクリーチャーサーチ
《S級原始 サンマッド》サブフィニッシャー
《雪布妖精ユウコ》マナ爆誕によって手札を減らさず召喚可能
《薫風妖精コートニー》《“轟轟轟”》の火力発動補助
《トレジャー・マップ》山札の上から5枚まで見て、その中から自然クリーチャーサーチ
《妖精の裏技ラララ・ライフ》高速手札消費手段
《冒険妖精ポレゴン》1コストウィニー
《冒険妖精ポレコ》
《氷駆の妖精》cipで1枚マナ加速 シビルカウント5でマナの数字を2に

候補パーツ [編集]

《ダンディ・ナスオ》《ステージュラ》と組み合わせて必要なカードを手札へ
《雪精 ホルデガンス》《ステージュラ》と組み合わせれば実質キャントリップ
《獣軍隊 ヤドック》《メガ・マグマ・ドラゴン》対策
《雪精 フユゲ・シッキY》マナ召喚が可能なクリーチャー
《ベル・ザ・エレメンタル》4コストに繋げやすい性質から候補に挙がるサブフィニッシャー
《呪紋のカルマ インカ》自分のターン中に相手の召喚を規制
《伝説の禁断 ドキンダムX》《テック団の波壊Go!》対策、1枠デッキ圧縮

このデッキの回し方 [編集]

1ターン目に《冒険妖精ポレゴン》を召喚して《妖精の裏技ラララ・ライフ》を唱えられると理想的。先攻なら手札の都合上早いところで2ターン目には《“轟轟轟”ブランド》を着地させることができる。勝てると思ったらそのまま突っ張ってしまおう。

盤面を整えるなら《獣軍隊 ヤドック》を立てて相手のcipを牽制するのが吉。

長所 [編集]

3ターン目までに《武家類武士目 ステージュラ》G・ゼロ元と本体を用意し、4ターン目までに《“轟轟轟”ブランド》を着地させることができればそのまま1ショットキルが可能。《ベイB ジャック》プレミアム殿堂に指定された後の【緑単ステージュラ】では《ステージュラ》を手札に2枚抱えたり《S級原始 サンマッド》を引き込んだりしない限り4ターンキルするには3ターン目に事前に1ブレイクしなければならなかったが、これによって非力なスノーフェアリーウィニー殴り返しのリスクを負う必要が無くなった。

【緑単ステージュラ】とは異なり《桜風妖精ステップル》だけでなく《妖精の裏技ラララ・ライフ》が無理なく入るので《獣軍隊 ヤドック》で牽制する動きが安定する。

このデッキのコスト踏み倒しは召喚扱いのものが中心なので、《異端流し オニカマス》に対しては比較的強固。

短所 [編集]

マナ爆誕やS級侵略[原始]を利用するので《オリオティス・ジャッジ》などのコスト軽減メタには弱く、当然だが全体除去にも脆い。ただ、このデッキ自体《オリオティス・ジャッジ》《メガ・マグマ・ドラゴン》も採用率を落とした時期になったからこそ台頭したデッキという面があるので、これらの点ばかりは仕方がない。

初手に《妖精の裏技ラララ・ライフ》《冒険妖精ポレゴン》があるかどうかで行く末がほぼ決まるので手札事故にも弱い。

このデッキに採用される大抵のウィニーのパワーラインは【ジョーカーズ】に入る《チョコっとハウス》《洗脳センノー》すら殴り返せず悠々と刻むようにブレイクを繰り返される水準なので、《“轟轟轟”》を引けないとウィニーのミラーマッチではパワー差が重くなってしまう。

デッキの終末 [編集]

《“轟轟轟”ブランド》が殿堂入りしてしまった為、現在は構築が困難となった。もちろん相性はよいので【ステージュラ】に《轟轟轟》を1枚積みするのはありなのだが、従来の《轟轟轟》に頼り切った型の構築は不可能となった。

参考 [編集]