除去(じょきょ)ガーディアン】 [編集]

ガーディアンを主力にし、様々な強力コントロールカードをサポートに加えた【除去コントロール】デッキ不死鳥編後期に成立し、極神編《予言者マリエル》《クローン・バイス》殿堂入りするまでトップメタとして活躍した。

《予言者マリエル》《ノーブル・エンフォーサー》によるマリエルロックと、《光器ペトローバ》《雷鳴の守護者ミスト・リエス》による【クリーチャーコントロール】の要素を取り入れ、単なる除去コントロールとしてではなく、コントロール系デッキの集大成的な構成をとる。
このデッキに使われる文明は光水闇が基本だが、他の二文明をタッチで積む事も不可能ではない。

予言者マリエル R 光文明 (4)
クリーチャー:ライトブリンガー 1000
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、パワー3000以上のクリーチャーは攻撃できない。(パワー3000未満のクリーチャーが、攻撃中にパワーが追加された場合、攻撃することができる)

【白青黒赤ライブラリアウト】【アクアン除去】の亜種ではあるが、基本的にライブラリアウトを行える呪文は全てプレミアム殿堂になっているため、こちらはクリーチャーで殴りきって勝利する。

同じようなコンセプトを持つ【アクアンホワイトブラック】との違いは、そちらが【白青コントロール】系を基盤にして組まれるのに対し、こちらは【除去コントロール】系をデッキのベースにすること。
クリーチャーに割くスペースに【アクアンホワイトブラック】ほどの余裕がないため、進化クリーチャーは投入されないことが多い。その関係で、《凶星王ダーク・ヒドラ》を採用しない場合もある。

アクアン R 水文明 (4)
クリーチャー:サイバーロード 2000
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分の山札を上から5枚、表向きにしてもよい。その中の光と闇のカードをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを自分の墓地に置く。

前述の《予言者マリエル》、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》などに限らず、

などの強力コントロール向きカードを大量に投入したグッドスタッフ的構成をとる。構築の自由度もかなり高く、これといった定型がないため絶対的な対策も難しい。
…とは言っても、序盤から終盤までプレイングに大きな定石が存在せず、特に終盤のフィニッシュ時には詰め将棋のような慎重さを要求されるため、使いこなすのが難しいデッキタイプでもある。

《スケルトン・バイス》《クローン・バイス》などのハンデスカード、主力だった《予言者マリエル》や《雷鳴の守護者ミスト・リエス》が軒並み規制され、メタゲームから退く結果となった。

参考 [編集]