フォーマット [編集]デッキ構築に関する形式ルールのことで、大会で使えるカードが各フォーマットごとに決められる。 デュエル・マスターズにおいて、基本的なフォーマットは殿堂カード・使用禁止カードを除いて、今までに発売されたすべてのエキスパンションと構築済みデッキのカードが使用できる「アドバンス」(通常フォーマット)がメインで、その他のフォーマットは変則的なフォーマットと認知される。 その他には、通常フォーマットからそこからさらに使用できるカードを減らしたオリジナルやブロック構築などがある。詳しいルールは各ページを参照。 基本的にアドバンスとその他の変則ルールでは、優勝者賞と参加賞は同じことが多いが、各ルールにしかもらえないプロモカードも存在する。 変則フォーマットは大会の為にデッキを組む必要がある手間がある為か、アドバンスの大会と比べると参加者が少ない傾向にある。 しかし、2021年から新たに制定されるオリジナルも、メジャーなフォーマットしてチャンピオンシップ、公認グランプリで大体的に開催されることが決定している。
フォーマット一覧 [編集]
期間限定フォーマット [編集]
デュエル・マスターズ プレイス [編集]
非公式の変則レギュレーション [編集]参考 [編集] |