#author("2021-06-24T22:44:53+09:00","","")
#author("2021-12-24T13:10:11+09:00","","")
*《シニガミ &ruby(てい){丁};-&ruby(よんしき){四式};》 [#l36f7d5e]

|シニガミ 丁-四式 P 闇文明 (4)|
|GRクリーチャー:マフィ・ギャング/デリートロン 4000|
|このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。|
|(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)|

[[DMEX-05]]で登場した[[闇]]の[[マフィ・ギャング]]/[[デリートロン]][[GRクリーチャー]]。
[[パワー]]が4000と高水準であり、かつ墓地肥し2枚ができるため、とても優良な[[GRクリーチャー]]であると言える。

**環境において [#u8a8570d]
[[超天篇環境]]ではほとんどのケースで事実上単なる4000バニラとして使われている。名目コストが4と3[[コスト]]の[[バニラ]][[GRクリーチャー]]よりも[[不正]][[メタ]]に引っ掛かりやすいという短所があるが、[[【赤白“轟轟轟”ブランド】]]のように元々持ち主の[[マナゾーン]]の枚数を上回る[[コスト]]の[[クリーチャー]]を[[バトルゾーン]]に出すことが常であるデッキにおいては特別問題視すべき短所ではない。

[[【黒単ド・ラガンザーク】]]では普通に[[墓地肥やし]]手段として使われている。そちらのデッキにおいては元々[[無月の大罪]]で[[破壊]]されて[[離れた時]]効果を使うのが仕事なので、《奇石 ミクセル》などに早出しを規制されてもそれほど痛くはない。

**その他 [#l7ef4b24]
-カード名の「シニガミ」は「死神」だろう。しかし、[[死神]]の名称カテゴリには含まれないので注意。

**関連カード [#na933cb4]
-[[《凶鬼53号 グルーグ》]]
-[[《幽具ギャン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#gd37b419]
-[[DMEX-05]]&br;'''[[闇]]の[[オレガ・オーラ]]は[[墓地]]を活用するのが特徴だ! [[墓地]]を増やして[[闇]][[オーラ]]戦略を極めよう。'''
-[[DMSD-12]]&br;'''[[ターン]]終了時に自分の[[クリーチャー]]を[[破壊]]できる[[無月の大罪]]と、[[破壊]]されたら[[効果]]を発揮する[[クリーチャー]]との[[コンボ]]!それがこの[[デッキ]]の勝利の秘訣だ!!'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P41/Y18)&br;'''[[無月の大罪]]は、まるで[[闇]]の[[マスター>ゼーロ]]の破壊衝動がそのまま形となったかのような[[能力]]だった。恐るべき力とともに生まれた[[ド・ラガンザーク>《大卍罪 ド・ラガンザーク 卍》]]を止めることは、もはや誰にもできそうにない。'''


**収録セット [#jfd6cbbd]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[kyo]]
--[[DMEX-05 「100%新世界! 超GRパック100」>DMEX-05]]
--[[DMEX-05 「100%新世界! 超GRパック100」>DMEX-05]](9/87)
--[[DMSD-12 「超GRスタートデッキ ゼーロのオレガ無月の大罪」>DMSD-12]](7/19)
-illus.[[Shinomen]]
--[[プロモーション・カード]](P41/Y18)

**参考 [#p79ca68b]
-[[GRクリーチャー]]
-[[マフィ・ギャング]]
-[[デリートロン]]
-[[離れた時]]
-[[山札]]
-[[墓地肥やし]]

&tag(GRクリーチャー,クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト4,マフィ・ギャング,ギャング,デリートロン,パワー4000,離れた時,墓地肥やし,P,レアリティなし,kyo,Shinomen);