#author("2021-09-24T16:23:01+09:00","","")
#author("2022-04-26T16:42:44+09:00","","")
*《&ruby(ダーマ){堕魔}; ジグス★ガルビ》 [#x9062f10]

|堕魔 ジグス★ガルビ SR 闇文明 (6)|
|クリーチャー:マフィ・ギャング/魔導具/ムーゲッツ 6000|
|W・ブレイカー|
|自分の「無月の門」能力を使った時、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンにタップして出してもよい。|

[[DMEX-02]]で登場した[[マフィ・ギャング]]/[[魔導具]]/[[ムーゲッツ]]。

単純な[[W・ブレイカー]]と[[ムーゲッツ]]特有の[[無月の門]]に反応して[[タップイン]]で自身を[[リアニメイト]]する[[能力]]しか持たないが、最大の特徴は[[マフィ・ギャング]]、[[魔導具]]、[[ムーゲッツ]]と3つの[[種族]]を持つ初の[[クリーチャー]]であると言う点。

コストが重めなため、手打ちではまず使えない。[[《堕魔 グリギャン》]]や[[《堕呪 バレッドゥ》]]で墓地に送るのをお勧めする。

普通に[[リアニメイト]]させても打点があるのでそれなりに強いが、ここは[[無月の門]]に反応して[[バトルゾーン]]に出る[[魔導具]]と言う事に注目。
「[[無月の門]]→このクリーチャーをリアニメイト→[[無月の門]]」と連鎖的に発動できる。

つまり、この[[クリーチャー]]は''[[無月の門・絶]]から[[無月の門]]を[[トリガー]]出来る[[クリーチャー]]''なのである。
[[バトルゾーン]]に[[魔導具]]が1体もいなくても、[[墓地]]にこの[[クリーチャー]]を2体以上、合計10体の[[魔導具]]があれば、[[ターン]]の終わりに6体の[[魔導具]]を元に[[無月の門・絶]]を発動、それに反応して《ジグス★ガルビ》2体を[[タップイン]]で[[バトルゾーン]]に出し、それを条件に[[無月の門]]を発動出来るのである。
[[無月の門]]で上に重ねた[[クリーチャー]]は下に重ねてある[[クリーチャー]]の[[タップ]]状態を引き継がないため、[[タップイン]]も[[デメリット]]にならない。

ただ、基本的にコストが軽い[[魔導具]][[クリーチャー]]を並べるのは簡単なことであり、条件さえ揃えば一気に2体以上出せるため普通では発動しにくい。

-数いる[[ムーゲッツ]]の中でも屈指の[[カードパワー]]を持つためか、[[フレーバーテキスト]]では「最強の[[ムーゲッツ]]」とまで断言されている。

-モチーフは黄道十二宮の第二宮「金牛宮」。[[魔導具]]でもあるので何かの道具をモチーフにした形状と思われるが詳細は不明。[[ムーゲッツ]]部分を炎としたランタンと思われる。

-名前は[[魔導具]]と[[ムーゲッツ]]両方の[[命名ルール]]に従っている。[[コスト]]6の[[魔導具]]なので「シックス」→「ジグス」、[[ムーゲッツ]]の[[命名ルール]]の「★」も入っている。「ガルビ」はモチーフの金牛宮から「[[カルビ>《元気健康バラカルビ》]]」だろうか?

**関連カード [#bd759538]
-[[《堕魔 ヴォピカット》]]
-[[《ハク★ヨン》]]
-[[《テン★カッツ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#z9075e7f]
-[[DMEX-02]]&br;'''[[墓地]]に[[ムーゲッツ]]がいる時は[[魔導具]]に! [[魔導具]]が揃っている時は[[ムーゲッツ]]として活躍! それが[[魔導具]]の力を兼ね備えた最強の[[ムーゲッツ]]、ジグス★ガルビだ!'''


**収録セット [#n7c01f1b]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[shosuke]]
--[[DMEX-02 「デュエマクエスト・パック 〜伝説の最強戦略12〜」>DMEX-02]]

**参考 [#ifa3b65e]
-[[マフィ・ギャング]]
-[[魔導具]]
-[[ムーゲッツ]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[無月の門]]
-[[リアニメイト]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[タップイン]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト6,マフィ・ギャング,ギャング,魔導具,ムーゲッツ,パワー6000,W・ブレイカー,無月の門サポート,リアニメイト,自己タップイン,SR,スーパーレア,shosuke);