#author("2023-03-31T00:53:35+09:00","","")
#author("2023-06-13T04:50:36+09:00","","")
*《&ruby(さんまいとっき){散舞特機};サンマイダー》 [#kb593883]

|散舞特機サンマイダー SR 水文明 (8)|
|クリーチャー:グレートメカオー 7000|
|自分のターンの終わりに、自分の手札が2枚以下であれば、3枚になるまでカードを引いてもよい。|
|W・ブレイカー|

[[DM-28]]で登場した[[水]]の[[グレートメカオー]]。

自分の[[ターン]]終了時、自分の[[手札]]が3枚になるように[[カード]]を補充することができる。

[[水]][[文明]]の奇抜な[[能力]]を持った[[システムクリーチャー]]は軒並み[[コスト]]が高いが、この[[カード]]も例に漏れず[[重い]]。
[[手札]]消費の激しい[[デッキ]]で普通に使ってもいいが、安定性に欠ける。[[事故]]を抑えたいならば素直に[[水]]が誇る数々の[[ドロースペル]]に頼ったほうが良いだろう。

そもそも、[[グレートメカオー]]なら[[《奇術ロボ・ジェントルマン》]]や[[《合身秘伝メカ・マシーン》]]で[[ドロー]]できる。

また、肝心の[[ハンデス]]の対策だが、それが自分の[[ターン]]中(相手の[[《飛行男》]]を[[破壊]]した場合や、[[S・トリガー]]での[[ハンデス]])ならば、この[[クリーチャー]]の[[能力]]は「[[手札]]の枚数を回復させる」意味で役立つ。

逆に、相手の[[ターン]]中に[[ハンデス]]を受けた場合には(普通に[[《ロスト・ソウル》]]を唱えられた場合など)まったく意味をなさないので注意。

ただでさえ[[重い]]上に、[[能力]]も使いづらい不遇の[[カード]]である。

-この能力による[[ドロー]]は[[任意]]だが、「[[手札]]が3枚になるまで[[強制]]」なので、[[ドロー]]する場合は必ず3枚になるまで引かなければならない。

-[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]の[[メタ]]にはなるようでならないと言わざるを得ない。
--[[トリガー能力]]は[[アクティブ・プレイヤー]]の[[能力]]から解決するので、自分の[[ターン]]中に相手の[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]の能力がトリガーすると、このカードの能力を解決した後、[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]の[[能力]]が解決されるため、結局は[[手札]]が0枚になってしまう。そもそも[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]の[[能力]]は相手[[ターン]]の終わりにもトリガーするため、仮に自分の[[ターン]]の終わりに[[手札]]を残せたとしても相手[[ターン]]の終わりに根こそぎ持って行かれてしまう。一応旧型[[マッドネス]]を起動するのには使えるが、8[[マナ]]で[[コスト踏み倒し]]手段も乏しいコイツを使う必要はほぼない。
--一方で[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]と一緒に並べると、[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]の能力を解決してからこのカードの能力を解決することで、このカードで自分だけ手札を持っておくことが可能。[[【青黒退化】]]を前提とするなら、退化元として[[《死神術士デスマーチ》]]と共に[[《魔皇アンドラージ》]]を構築の段階で用意する必要があるが、実戦レベルでは同時運用は厳しいだろう。

-最も重い[[グレートメカオー]]である。8マナなので[[《光機のイザナイ ロイヤルティー》]]の[[光臨]]を利用できないのも残念。

-[[カード名]]の「散舞」も「サンマイ」も、明らかに「3枚」から来ている。

-この手の変わった[[能力]]を持つ[[グレートメカオー]]にしては珍しく、[[フレーバーテキスト]]が書いていない。[[背景ストーリー]]中の戦国武闘会に関わらないためだろうか。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#v23cf9f9]

|散舞特機サンマイダー VR 水文明 (7)|
|クリーチャー:グレートメカオー 6000|
|バトルゾーンに出た時、自分の手札のランダムなカード1枚と同じ名前のカード3枚を、自分の山札から公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。|
|自分のターン終了時、自分の手札が2枚以下なら、3枚になるまでカードを引く。|
|W・ブレイカー|

[[DMPP-08]]で実装。
コスト・パワーの小型化、TCG版の効果が強制になる変更に加え、かなりピーキーな[[cip]]も獲得した。

手札にある1枚を選択し、それを山札から3枚手札に加えるということは、デッキに入れた特定の1種類をすべて手札に集結させるということを意味する([[4枚より多くデッキに入れることができる]]カードを除く)。

効果が実現不可能なことを要求している場合、可能な部分だけを実行するという原則により、山札にそのカードが2枚以下しか存在していない場合、そのすべて(0枚の場合も含む)を公開し手札に加えることになる。

-COLOR(#ea5532):''メリット''
--[[山札圧縮]]になる。
--[[G・ゼロ]]など、手札に大量にあることをメリットにできるカードと相性が良い。
--手札に加えた枚数から逆算して、そのカードが[[非公開ゾーン]]に埋まっている枚数を把握できる。

-COLOR(#006888):''デメリット''
--自分で対象となるカードを選ぶことができない。
--「公開したカード=すでに手札に1枚は持っているカード」という情報を相手に与えてしまう。
--公開した枚数が3枚だった場合、相手は「そのカードが[[4枚積み]]である」「そのカードは[[シールド]]にない」という情報を得ることができる。
---[[《デーモン・ハンド》]]など手札にあった[[手打ち]]もできる[[S・トリガー]]がcipの対象になってしまった場合かなりまずい。
--[[1枚積み]]またはもう山札に残っていないカードがランダムで選ばれた場合、手札補充は不発となる。
---ゲーム終盤、対象となったカードが自分と手札+[[公開ゾーン]]ですべて見えてしまっている可能性は十分考えられる。
---ただし「手札に加えることになるカードを公開」するため、手札に何のカードがあるかの情報は相手に与えないで済む。

ランダムという部分で戦術の核としての運用が封じられ、案の定環境で活躍した実績はない。

**関連カード [#h6ccadaa]
-[[《散舞する世界 パシフィック R》]]
 
**[[フレーバーテキスト]] [#w9edaf84]
-[[DMPP-08]]
'''無敵の攻め三昧に敵は散り三昧!我の名はサンマイダー!――散舞特機サンマイダー'''

**収録セット [#y91cda35]
***[[デュエル・マスターズ]] [#i805f46d]
-illus.[[Syuichi Obata]]
--[[DM-28 「戦国編(バトル・ギャラクシー) 第1弾」>DM-28]](S3/S10)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#l3db02fa]
-CV:[[あべそういち]]
-illus.[[Syuichi Obata]]
--[[DMPP-08 「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」>DMPP-08]]

**参考 [#tef5a56f]
-[[グレートメカオー]]
-[[ターンエンド]]
-[[手札]]
-[[ドロー]]
-[[W・ブレイカー]]

----
[[公式Q&A]]

-1つ目の能力について

>Q.自分の手札が3枚で、自分の[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《Eine k’Reine》]]を出しました。カードを引く時に[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]の置換効果が適用されますが、処理はどうなりますか?&br;類似例:''《散舞特機サンマイダー》''
A.[[《Eine k’Reine》]]の「出た時」の能力は、手札が4枚以下だった場合、5枚になるように差分の枚数を引きます。&br;今回の場合、5-3で2枚のカードを引くことになります。1枚引くごとに[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]の置換効果が適用されるので、「2枚引いて1枚捨てる」処理を2回行います。
>Q.自分の手札が3枚で、自分の[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《Eine k’Reine》>《Eine k'Reine》]]を出しました。カードを引く時に[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]の置換効果が適用されますが、処理はどうなりますか?&br;類似例:''《散舞特機サンマイダー》''
A.[[《Eine k’Reine》>《Eine k'Reine》]]の「出た時」の能力は、手札が4枚以下だった場合、5枚になるように差分の枚数を引きます。&br;今回の場合、5-3で2枚のカードを引くことになります。1枚引くごとに[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]]の置換効果が適用されるので、「2枚引いて1枚捨てる」処理を2回行います。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42476]](2022.12.16)

>Q.自分の山札が0枚で、自分の[[《不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《Eine k’Reine》]]を出しました。「出た時」の能力と「自分がカードを引く時、自分の山札が0枚なら、かわりに」の置換効果はどうなりますか?&br;類似例:''《散舞特機サンマイダー》''
A.[[《Eine k’Reine》]]の「出た時」の能力は、手札が4枚以下だった場合、5枚になるように差分の枚数を引きます。&br;例えば、手札が3枚だった場合、5枚になるように差分の2枚を引きますので、[[《不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン》]]の置換効果で墓地からクリーチャーを2体出せます。
>Q.自分の山札が0枚で、自分の[[《不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《Eine k’Reine》>《Eine k'Reine》]]を出しました。「出た時」の能力と「自分がカードを引く時、自分の山札が0枚なら、かわりに」の置換効果はどうなりますか?&br;類似例:''《散舞特機サンマイダー》''
A.[[《Eine k’Reine》>《Eine k'Reine》]]の「出た時」の能力は、手札が4枚以下だった場合、5枚になるように差分の枚数を引きます。&br;例えば、手札が3枚だった場合、5枚になるように差分の2枚を引きますので、[[《不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン》]]の置換効果で墓地からクリーチャーを2体出せます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42477]](2022.12.16)

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト8,グレートメカオー,メカ,パワー7000,自分のターンの終わり,ターン終了時,手札が2枚以下,ドロー,手札が3枚になるように,手札がn枚になるように,W・ブレイカー,SR,スーパーレア,Syuichi Obata,クリーチャー (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),グレートメカオー (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),手札補充 (デュエプレ),ターン終了時 (デュエプレ),2枚以下 (デュエプレ),ドロー (デュエプレ),手札が3枚になるように (デュエプレ),手札がn枚になるように (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),VR (デュエプレ),ベリーレア (デュエプレ),Syuichi Obata (デュエプレ));