#author("2022-09-01T16:34:33+09:00","","")
#author("2022-09-04T01:44:01+09:00","","")
*《&ruby(ひょうが){氷牙};の&ruby(まひつ){魔筆};マクシミリアン&ruby(おう){王};》 [#ub4ffc02]

|氷牙の魔筆マクシミリアン王 VR 水文明 (4)|
|クリーチャー:グランド・デビル/ナイト 3000|
|自分が唱えたナイト呪文のKM(ナイト・マジック)能力を、追加でもう一度使ってもよい。|

[[DM-28]]で登場した[[水]]の[[グランド・デビル]]/[[ナイト]]。
[[ナイト]][[呪文]]の[[ナイト・マジック]]をもう一回使うことができる。自身も[[ナイト]]であるため、[[ナイト・マジック]]を3回使うことが可能。
[[S・トリガー]]と[[ナイト・マジック]]を持つ[[ナイト]][[呪文]]ならノー[[コスト]]で[[呪文]]の[[効果]]を3連発。

ハマればかなり強い[[能力]]なのだが、実際に[[デッキ]]を組む際には[[《氷牙フランツI世》]]など、[[デッキ]]を安定して回しやすくする[[カード]]のほうが優先されることが多い。
出した次の[[ターン]][[《魔弾オープン・ブレイン》]]で6[[ドロー]]したり、夢のある[[カード]]ではあるが。

[[《超次元ボルシャック・ホール》]]、[[《超次元ムシャ・ホール》]]、さらには[[《ローズ・キャッスル》]]の下での[[《超次元ミカド・ホール》]]でも[[破壊]]されてしまうため、相手の手札に気をつけたいところ。

-[[効果]]は重複するため、《氷牙の魔筆マクシミリアン王》が2体いるなら、[[ナイト・マジック]]は4回使用できる。4体いれば6回使用でき、さらに[[《邪眼皇アレクサンドルIII世》]]がいれば、12回使用できる。そこまでやる必要性は無いだろうが。
//公式Q&A、ナイト・マジックの項目より

-[[《邪眼皇アレクサンドルIII世》]]と一緒に使って、[[光]]・[[闇]]・[[水]]の6[[コスト]]以下[[ナイト]][[呪文]]を6連発など、他の[[呪文]]をノー[[コスト]]で使える[[カード]]と組み合わせると凄いことになる。大抵[[オーバーキル]]だが。

-名前の元ネタはフランス革命期の政治家マクシミリアン・ロベスピエールか、神聖ローマ皇帝のマクシミリアンI世のどちらかだろう。

-漫画「SX」では明谷ショーが[[勝舞>切札 勝舞]]戦で使用。[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]を唱えて勝舞の[[ファイアー・バード]]を一掃したが、[[攻撃]]した返しに[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]に殴り返されて[[破壊]]された。
--なお、この時勝舞は対戦相手のショーを''マジで殴っている''。よい子のみんなはたとえ悪ふざけであっても絶対にそんなことをしないように。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#j3a925ad]

|氷牙の魔筆マクシミリアン王 VR 水文明 (4)|
|クリーチャー:グランド・デビル/ナイト 3000|
|バトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、手札を1枚捨てる。|
|自分が唱えたナイト呪文のKM能力を、追加でもう一度使う。|

[[DMPP-10]]で実装。
[[手札交換]]の[[cip]]を獲得し、[[ナイト・マジック]]の連発効果の発動が強制となった。
[[デュエプレ]]では[[ナイト]]があれば強制で[[ナイト・マジック]]が発動するため、この[[クリーチャー]]1体で3連打、2体以上で4連打以上になる。

[[cip]]は[[アドバンテージ]]こそ稼げないが、手札の質を上げつつ[[墓地肥やし]]ができる。

-[[DMPP-10]]の[[ナイト・マジック]]で3連打して嬉しいものは[[《魔弾ストリーム・サークル》]]、[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]、[[《魔弾プラス・ワン》]]だろう。他の[[《魔弾オープン・ブレイン》]]、[[《魔弾ソウル・キャッチャー》]]、[[《魔弾チェーン・スパーク》]]ではやや過剰気味。
--[[《魔弾オープン・ブレイン》]]が過剰というのは、デュエプレ独自のルール「手札の上限は10枚」があるため。あえて上限ギリギリまでドローしたら、[[《インビンシブル・テクノロジー》]]を使わずに[[《ルナ・コスモビュー》]]の連続召喚ができるようになる。

-強制になった変更が大きな問題になることは少ないが、[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]等を使った際に選びたくない[[クリーチャー]](([[《超神星アポロヌス・ドラゲリオン》]]等))まで選ぶことになる可能性や、[[《魔弾オープン・ブレイン》]]で過剰[[ドロー]]することによる[[ライブラリアウト]]及び[[手札]]の上限枚数オーバーには一応注意。

**関連カード [#se1246a5]
-[[《つぶやきブルーバード》]]

-[[《封魔フォルカロル》]]……種族、デュエプレでの能力変更繋がり

**[[フレーバーテキスト]] [#d3f8c3a4]
-[[DM-28]]、[[DMPP-10]]&br;'''マクシミリアン王の魔弾により繰り返し射抜かれた物は数多く、予選会場には惨劇が訪れた。'''

**収録セット [#lcdf130b]
***[[デュエル・マスターズ]] [#m2f38d67]
-illus.[[Somen]]
--[[DM-28 「戦国編(バトル・ギャラクシー) 第1弾」>DM-28]](4/110)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#v24f4d2d]
-CV:[[岡井カツノリ]]
-illus.[[Somen]]
--[[DMPP-10 「戦国武闘会 -SAMURAI X KNIGHT-」>DMPP-10]]

**参考 [#s88649bd]
-[[グランド・デビル]]
-[[ナイト]]
-[[唱える]]
-[[呪文]]
-[[ナイト・マジック]]

----
[[公式Q&A]]

-能力について

>Q.''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''には「自分が唱えたナイト呪文の 能力を、追加でもう一度使ってもよい。」とあります。これはどうプレイすればいいのですか?
A.''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''はそれ自身がナイトのクリーチャーです。なので、「ナイト・マジック」能力を持つ呪文を唱えた時、まず普通に1回、次に「ナイト・マジック」能力でもう1回、そして''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''の能力でさらにもう1回、合計3回能力を使うことができます。自分の''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''が2体バトルゾーンにいた場合は、合計4回使えます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa_old/37522]](過去のよくある質問より)

>Q.自分のターン中、相手の[[《ジョギラゴン&ジョニー 〜Jの旅路〜》]]と自分の''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《魔弾バレット・バイス》]]を唱えました。効果で相手が手札を捨てた後、「ナイト・マジック」の効果と''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''の効果でさらにもう2回使えますか?
A.はい、使えます。「ナイト・マジック」や''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''の能力は、呪文の能力をもう一度使うだけなので、呪文を再度唱えたことにはなりません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40162]](2021.9.24)

>Q.[[《煉獄魔弾グレイテスト・ゲート》]]を唱え、効果でまず墓地から''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''をバトルゾーンに出しました。この後、''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''の能力も合わせて追加で2回「ナイト・マジック」の効果を使えますか?
A.はい、使えます。[[《煉獄魔弾グレイテスト・ゲート》]]の効果で''《氷牙の魔筆マクシミリアン王》''をバトルゾーンに出した場合、さらに進化ではないクリーチャーを2体、自分の墓地から出せます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40362]](2021.10.22)

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト4,グランド・デビル,ナイト,パワー3000,ナイト・マジックサポート,VR,ベリーレア,Somen,クリーチャー (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト4 (デュエプレ),グランド・デビル (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),パワー3000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),手札交換 (デュエプレ),ナイト・マジックサポート (デュエプレ),VR (デュエプレ),ベリーレア (デュエプレ),Somen (デュエプレ));