#author("2021-04-29T11:27:30+09:00","","")
#author("2021-05-11T00:34:09+09:00","","")
*【マナソース】 [#me9b6d59]

[[DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」>DM-10]]の時にあるサイトで紹介されたことで有名になった[[デッキ]]である。
[[DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」>DM-10]]期に登場した[[デッキ]]である。

初期型のものは[[《青銅の鎧》]]から、[[《無頼聖者スカイソード》]]、[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]などに繋ぎ、[[ブロッカー破壊]]や[[シールド]]追加の[[アドバンテージ]]を得つつ、3⇒5⇒7とテンポよく[[マナ]]をため、ここで[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]を出し、更にそこから[[軽量>軽い]][[クリーチャー]]を大量展開をして、前記の[[多色]][[カード]]2枚の[[種族]]の大型[[進化クリーチャー]]で倒すというのが基本的な戦法である。 

|青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ) C 自然文明 (3)|
|クリーチャー:ビーストフォーク 1000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。|

|無頼聖者スカイソード UC 光/自然文明 (5)|
|クリーチャー:ビーストフォーク/イニシエート 2000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに加え、その後さらにもう1枚を裏向きのまま自分のシールドに加える。|

|無頼勇騎ウインドアックス UC 火/自然文明 (5)|
|クリーチャー:ヒューマノイド/ビーストフォーク 2000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーを1体破壊し、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに置く。|

[[《無頼聖者スカイソード》]]、[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]は1つの[[クリーチャー]]から2つの[[進化]]パターンがあるという事で、自由度の高い動きを可能とする。また[[軽量>軽い]][[クリーチャー]]の[[種族]]もあわせてあるので、[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]で大量展開した軽量[[クリーチャー]]が、いきなり大型[[進化クリーチャー]]となって襲い掛かるという戦法も可能である。 

増えすぎた[[マナ]]を[[回収]]する手段として[[《大勇者「鎖風車」》]]を使っているのも注目すべきである。 
この[[デッキ]]の[[コンセプト]]にあった[[進化クリーチャー]]である上に、自身も軽量高[[パワー]][[W・ブレイカー]]であるので現在もこの[[デッキ]]の場合は必ずといっていいほど入る[[カード]]である。 

この初期型の短所は[[除去]]系[[デッキ]]が苦手なので、安定して大会上位を狙える[[デッキ]]ではないということ。
また長所であるはずの自由度の高さが逆に使いにくさになっているという点も短所と考えられる。

ソースと付く点で、[[ドローソース]]とごっちゃにならないように。
あちらは[[ドロー]]する[[カード]]、こちらは[[デッキタイプ]]のことである。

**参考 [#y1233d22]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/クリーチャーコントロール]]
-[[マナブースト]]
-[[《青銅の鎧》]]
-[[《無頼聖者スカイソード》]]
-[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]
-[[ステロイド>赤緑#b6dce891]]