#author("2023-09-26T17:29:41+09:00","","")
#author("2023-12-30T17:49:31+09:00","","")
*DM-26 「&ruby(バイオレンス・ヘヴン){極神編}; &ruby(だい){第};3&ruby(だん){弾}; &ruby(ドラゴニック・ウォーズ){超絶VS究極};」 [#z9107efc]

-''PREV'':[[DM-25 「極神編 第2弾 人造神の創造」>DM-25]]

-''NEXT'':[[DM-27 「極神編 第4弾 完全極神」>DM-27]]

[[極神編]]3つ目の[[エキスパンション]]。2007年12月22日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。全60種([[アルトアート]]の[[シークレットカード]]+3種類)。現在は[[絶版]]。
「[[神(ゴッド)>ゴッド]]」「[[悪(デーモン・コマンド)>デーモン・コマンド]]」「[[R(レインボー)>多色]]」「[[龍(ドラゴン)>ドラゴン]]」の4つの勢力の対決がテーマ。
実用性の高いカードの多さからか、当時の[[コロコロコミック]]やカードファイルでは''史上最強のエキスパンション''とも呼ばれた(ただし、こういったメディアで「最強」や「究極」といった謳い文句が用いられるのは珍しいものではない)。しかしその謳い文句は本物であり、歴代のクリスマス商戦に当たるエキスパンションの中でもトップクラスだと言えるだろう。

収録[[カード]]60種類のうち、''8枚の[[単色]]カード以外は全て[[多色]]''という大胆な作りであり、当然多色カードの比率は全エキスパンション中トップ。
まさに多色化の極致と言える内容。全体的に[[友好色]]よりは[[敵対色]]のカードが多い。

有名なカードとして、
-[[《悪魔神バロム・エンペラー》]]
-[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]
-[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]
-[[ゼン&アク]]
-[[《クリムゾン・メガ・ドラグーン》]]
-[[《至高神オービタル》]]などの[[デュアル・リンク]]の[[ゴッド]]
-[[《ダイヤモンド・ソード》]]
-[[《永遠のジャック・ヴァルディ》]]
-[[《霊騎秘宝ヒャックメー》]]
-[[《光陣の使徒ムルムル》]]
-[[《猛菌恐皇ビューティシャン》]]
-[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]
-[[《霊王機エル・カイオウ》]]
-[[《腐敗聖者ベガ》]]などの[[多色cipサイクル]]([[敵対色]])
-[[《ミラクルとミステリーの扉》]]
-[[《無頼封魔アニマベルギス》]]
-[[《機動剛勇ラスト・モモタロウ》]]
などがある。


[[《悪魔神バロム・エンペラー》]]や[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]などの、かつての主役級クリーチャー達を使い易くしたリメイク版カードや、史上初の[[スーパーレア]][[ゴッド]]「[[ゼン&アク]]」など多数の強力カードを収録。
また、左右それぞれ2種の組合せ([[G・リンク]])が可能な4色[[ゴッド]]([[デュアル・リンク]])が登場。基本的に[[スペック]]が高い多色カードがほとんどを占めることもあり、かなり強力な構成になっている。

そのような収録内容の本弾でも、[[単色]][[デッキ]]の存在そのものを否定する[[能力]]を持った[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]のスペックは大きく抜き出たものであった。後に[[殿堂入り]]を経て[[プレミアム殿堂]]入りを果たすまでの間、[[環境]]に多大な影響を及ぼし続けた。

[[《機動剛勇ラスト・モモタロウ》]]のように独特のスペックから後の時代に開花した晩成型のカードもある。
[[《機動剛勇ラスト・モモタロウ》]]のように独特のスペックから後の時代に開花した晩成型のカードもある。後の活躍を考えれば意外かもしれないが、[[《ミラクルとミステリーの扉》]]ですら最初は「ユニークな挙動のファンデッキ用パーツ」止まりの評価であった。

それら以外の[[コモン]]や[[アンコモン]]にも、様々なデッキで使われる[[汎用性]]の高いカードが多い。今後もいろいろなデッキでこのエキスパンションのカードを見かける事になるだろう。

-''前年同時期の製品対比250%の売り上げ''で、05年末の映画公開時期のピーク時期に並んだ弾である。多色シリーズは相変わらず人気が高い。

-製作者の遊び心満載のネーミングの[[多色]][[呪文]]もいくつか登場。

-[[DM-19]]以降、初めて[[ドリームメイト]]が入っていない弾でもある。

-[[DMX-22]]の発売により[[スーパーレア]]がすべて[[再録]]された[[エキスパンション]]となった。[[DM-02]]、[[DM-29]]、[[DM-05]]に続く形となる。

-[[《悪魔神バロム・エンペラー》]]、[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]、[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]の3枚には[[シークレットカード]]が存在する。

-旧種族では[[メカ・デル・ソル]]、[[ゴースト]]、[[アーマード・ワイバーン]]、[[ホーン・ビースト]]、[[ジャイアント・インセクト]]が復活した。

**収録カード [#da24aeb8]
***[[スーパーレア]] 5種類 [#xf613869]
-[[《悪魔神バロム・エンペラー》]]([[シークレットカード]])
-[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]([[シークレットカード]])
-[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]([[シークレットカード]])
-[[《究極神アク》]]
-[[《双流星キリン・レガシー》]]

***[[ベリーレア]] 5種類 [#n7ca34fd]
-[[《アクア・ウェイブスター》]]
-[[《ヴァリアブル・アモン・ドラゴン》]]
-[[《超絶神ゼン》]]
-[[《クリムゾン・メガ・ドラグーン》]]
-[[《鎧亜の深淵パラドックス》]]

***[[レア]] 15種類 [#pdf10685]
-[[《ダイヤモンド・ソード》]]
-[[《疾走の化身》]]
-[[《極上神プロディジー》]]
-[[《星鎧亜イカロス》]]([[カティノカード]])
-[[《崇高神ケミカル》]]
-[[《リアルとデスの大逆転》]]
-[[《パンチとビンタの報酬》]]
-[[《永遠のジャック・ヴァルディ》]]([[カティノカード]])
-[[《至高神オービタル》]]
-[[《無上神アンダーワールド》]]
-[[《鎧亜の剣邪ミストジアス》]]([[カティノカード]])
-[[《霊騎秘宝ヒャックメー》]]
-[[《勇王の化身ダイカイザン》]]
-[[《鎧亜の魔術師グッチョッパ》]]
-[[《霊翼の宝アルバトロス》]]

***[[アンコモン]] 15種類 [#v9c7ba5b]
-[[《光陣の使徒ムルムル》]]
-[[《大電導コンセント・バトラー》]]
-[[《傀儡霊騎ケルビレム》]]
-[[《霊騎魂具ドリル・レックス》]]
-[[《護聖妖精トビ・ゴンゴン》]]([[カティノカード]])
-[[《剛勇霊騎エシャロット》]]
-[[《猛菌恐皇ビューティシャン》]]([[カティノカード]])
-[[《無双海王ソウル・ドルジ》]]
-[[《地震と火事の雷親父》]]
-[[《剛撃雷炎アムドゥル》]]
-[[《勇猛機動ライオン・アームズ》]]
-[[《聖電機ターコイズ・クラーケン》]]
-[[《霊菌樹ニョキタリス》]]
-[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]([[カティノカード]])
-[[《闘具の精トリエール》]]

***[[コモン]] 20種類 [#ra9e0412]
-[[《凶砦秘宝リメンバー》]]
-[[《猛菌護聖ペル・ペレ》]]
-[[《霊王機エル・カイオウ》]]
-[[《ハッピーとラッキーの一撃》]]
-[[《腐敗聖者ベガ》]]([[カティノカード]])
-[[《護聖秘宝イーグル・カーゴ》]]
-[[《勇騎聖者ジェット・アール・イー》]]
-[[《甲蟲王機ビートルーダー》]]
-[[《封魔ハリセンモン》]]
-[[《電脳勇騎マグナス》]]
-[[《闘竜麗姫アントワネット》]]
-[[《無頼電脳スプラッシュアックス》]]
-[[《封魔鎧冑バリエル》]]([[カティノカード]])
-[[《ミラクルとミステリーの扉》]]
-[[《たたりとホラーの贈り物》]]
-[[《腐敗無頼トリプルマウス》]]
-[[《深塊剛勇アングラ・グレープ》]]
-[[《両断のスカルセドニー》]]([[カティノカード]])
-[[《無頼封魔アニマベルギス》]]
-[[《機動剛勇ラスト・モモタロウ》]]

**参考 [#t449229d]
-[[極神編]]
-[[エキスパンション]]

&tag(エキスパンション,基本拡張パック);