#author("2021-09-21T11:52:34+09:00","","")
#author("2021-09-21T11:55:00+09:00","","")
*DMC-09 「&ruby(しょうぶドラゴン・レジェンド){勝舞神龍};デッキ」 [#p3c44ea8]

-''PREV'':[[DMC-08 「邪将!奈落デッキ」>DMC-08]]

-''NEXT'':[[DMC-10 「白凰精霊デッキ」>DMC-10]]

[[DMC-10 「白凰精霊デッキ」>DMC-10]]と対になる[[構築済みデッキ]]。価格は1300円(税別)。現在は絶版。[[DM-08]]までの[[カード]]で構成されている。
[[DMC-10 「白凰精霊デッキ」>DMC-10]]と対になる[[構築済みデッキ]]。価格は1300円(税抜)。現在は絶版。[[DM-08]]までの[[カード]]で構成されている。

前作の[[DMC-01 「勝舞火炎デッキ」>DMC-01]]と同じく[[赤単]]の[[ビートダウン]]。戦法も[[コンセプト]]も似通っており、やはり完成度は低い。
ただ全体的に[[カードパワー]]の向上は見られ、[[ドラゴン]]の長年のお供である[[《コッコ・ルピア》]]も入っているため、あながち[[ビートダウン]]からの[[ドラゴン]][[召喚]]が無理とは言えなくなっている。

[[《地獄万力》]]、[[《バザガジール・ドラゴン》]]、[[《火炎流星弾》]]など[[アルトアート]]含め需要の多かった[[カード]]の[[再録]]が多いのが嬉しい。

-関連商品として[[DMC-11 「勝舞神龍強化拡張パック」>DMC-11]]が存在。この[[デッキ]]に[[《紅神龍バルガゲイザー》]]を組み込むことで初期[[【連ドラ】]]の歴史は始まったと言っても過言ではない。

-デッキ付属の解説書では、目玉[[ベリーレア]]の[[《紅神龍ジャガルザー》]]を差し置いて何故か[[《ブルーザー・ドラゴン》]]が重要カード扱いされ、異様な猛プッシュを受けている。同解説書内での[[《紅神龍ジャガルザー》]]についての言及が不自然に少ないことも合わせて考えると、これはカード名の取り違えミスと思われる。


**収録[[カード]](◎=アルトアート仕様) [#wab146b0]
|■収録カード|枚数|h
|~■火文明|~(40)|
|[[《紅神龍ジャガルザー》]]◎|1|
|[[《機神装甲ヴァルカイザー》]]◎|1|
|[[《バザガジール・ドラゴン》]]◎|1|
|[[《ピーカプのドライバー》]]◎|1|
|[[《地獄万力》]]|1|
|[[《ブルーザー・ドラゴン》]]|1|
|[[《荒法師ミガサ》]]|1|
|[[《コッコ・ルピア》]]|2|
|[[《火炎流星弾》]]|2|
|[[《ムラマサ・リザード》]]|2|
|[[《ガザリアス・ドラゴン》]]|4|
|[[《紅神龍メルガルス》]]|4|
|[[《暴走番長ギャラン》]]|4|
|[[《肉弾兵ウルティモ》]]|2|
|[[《トット・ピピッチ》]]|4|
|[[《ポッポ・チャッピー》]]|2|
|[[《無謀鉄人チョイヤ》]]|3|
|[[《幻竜砲》]]|4|

**参考 [#ofe95ffe]
-[[エキスパンション]]
-[[構築済みデッキ]]
-[[赤単]]
-[[DMC-11 「勝舞神龍強化拡張パック」>DMC-11]]

&tag(構築済みデッキ);