デュエル・マスターズ Wiki

デュエルマスターズ Wikiにようこそ!
このサイトはみんなで作るデュエル・マスターズのウェブサイトです。
誰でも自由にページの追加・編集が出来ます。
どんどん弄って良いものにしていきましょう。

お知らせ

タグ作成案について

現在ラウンジ内にて、デュエプレタグに関する投票を行っています。投票期限は2月5日(金)予定です。
https://bbs.dmwiki.net/test/read.cgi/lounge/1550071491/653
→議論は終了しました。結果は以下のリンクからご確認ください。
https://bbs.dmwiki.net/test/read.cgi/lounge/1550071491/660-661

ページ作成案とタグ作成案について2&トップページのコメント保存ルールについて

現在、ページ名とタグにつける()を全角にするか半角にするかの議論を行っています。期限は2月20日(土)予定です
https://bbs.dmwiki.net/test/read.cgi/lounge/1550071491/663-
※タグ名にあわせて、ページ名 (デュエル・マスターズ プレイス)をページ名 (デュエプレ)にする案もあわせて提案中です。
→反対意見は特に無かったため、タグ名 (デュエプレ)、ページ名 (デュエプレ)に変更するとします。月末対応予定です。
対応しました。今後ページを作る際は「ページ名 (名前)←ページ名&半角スペース&半角括弧」としてください。

ご案内

  • このサイトはファンサイトであり、デュエル・マスターズのためのウェブサイトです。
  • 初めてお越しになられた方はデュエル・マスターズ Wikiについてのページもご確認ください。

注意事項

  • 記述のガイドラインを確認の上、閲覧者が不快に思わないような記述を心がけてください。
  • 理由なき項目の削除、常軌を逸脱した追加・編集を繰り返した場合や、レアカードをサーチするための具体的な方法論が記述された場合、管理人判断で即刻削除します。ご了承ください。
  • デュエル・マスターズ関係者の方々に迷惑をかける行為は一切禁止です。
  • 情報源の種別に関わらず、フラゲ情報によるカードページ作成も一切禁止です。フラゲ情報の公開は公式関係者や出版関係者の方々に多大な迷惑をかける行為です。
  • 組織などを糾弾するような記述や個人的な愚痴、およびそれらについての議論は一言掲示板やラウンジも含めて禁止とします。また、フラゲ情報による編集についての議論も同様です。
  • 上記のことを守れない場合、アクセス禁止処分やプロバイダへ通報させて頂きます。

新規ページ作成について

  • 新しくページを作ろうかなと思ったら、まずは編集者への呼びかけをご覧下さい。
  • リンクの後に?が付いているものはまだ未作成のリンクです。ページをどんどん作って実のあるWikiにしましょう。テンプレートを使うと、書式が揃っていい感じです。
  • ページを新規作成した場合はそのページが何らかのページからリンクされている状態にしてください。
  • ページ名の変更目的で新規作成&削除した場合は、削除したページがどこかからリンクされている状態を残さないようにしてください。

編集について

  • デュエル・マスターズに関する知識、例えばカード効果やデッキレシピをみんなで共有しましょう。新しいコンボのヒントなども得られるかもしれません。
  • 最近、特定の地域やコミュニティでしか通用しないような内容の記述が多過ぎます。記事を投稿する場合は、それが本当にwikiに載せるべきものであるか、ちょっと考えてみてください。
  • 自由にデータを編集する事が出来ますが、いたずらに削除したりすることがないようにお願いします。
  • どんな文章にも、それを書いた人がいます。元になった記事に敬意を払いましょう。詳しくは編集者への呼びかけをどうぞ。
  • 各ページへのリンクは名前を元に貼られています。みんなが参考にするエキスパンション用語集などの、各項目名は絶対に弄らないでください。
  • 多数のページにわたる大規模な変更を実施したい場合、編集前に必ず議論を行ってください。
    • 例えば、「○○一覧」などのページを新規作成し、既存の多数のページにリンクを追加する行為などが該当します。

デュエル・マスターズ プレイスの取り扱いについて

未発売カードの取り扱いについて

  • 発売済みの雑誌などの資料により「少なくともカード名が正確に判明しているカード」であれば未発売であってもページ作成は許可します。
  • プロモーションカードに関しては、情報が出た段階で個別ページを作成して構いません。ただし、なるべく正確な情報に基づいて編集をするようお願いします。
  • 当Wikiでは上述の「注意事項」にもあるとおり、フラゲ情報を元にした記載は一切認めていません。見つけ次第アクセス禁止処分やプロバイダへ通報させて頂きます。

記載できるURLについて

  • 当wikiでは迷惑サイトなどに繋がることがないように、URLリンクをホワイトリスト方式で許可しています。
  • 記述できるURLは記述許可URL一覧を参照してください。
  • 親ページが記述できれば、子のページも記述することができます。
    (例:デュエル・マスターズ公式(https://dm.takaratomy.co.jp/)の記述が許可されていれば、殿堂レギュレーション(https://dm.takaratomy.co.jp/rule/regulation/)も記述することが可能です。)
  • 許可されているURL指定のリンクには、その後ろに外部リンクであることを示す画像(https://bbs.dmwiki.net/lounge/ ←これ)が表示されます。
  • なお、現在は公式系サイトのみ追加申請を行えます。それ以外のサイトは申し訳ありませんが、追加申請を行わないようお願いいたします。

一言伝言板

簡単な意見交換に。詳しく検討する場合などはラウンジ(掲示板)をご利用ください。

  • 「荒らしコメント」はスルーするか、コメントアウトしてください。
  • 「荒らしコメント」「ルール質問」以外のコメントアウトおよび削除は禁止です。
  • 言葉遣いには気をつけましょう。なお、カードの値段についての話題は禁止とします。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ゼノバース・ラピアがラブエクスパンションから進化できないのが正しい挙動 (=テキストミスじゃない)ってことはフェニックスからしか進化できないコスト7の進化フェニックス来そうだね ラブエクスパンションのスペックもそういう奴への中継ぎと考えると妥当だし -- 2025-07-08 (火) 18:37:42 New!
  • 普通に《ラブエクスパンション》の踏み倒しができる想定で刷ったけど、ルールグルからの指摘でできないことが発覚しただけでは…… できないこと前提なら動画で「乗っけられる」とか言わないでしょ -- 2025-07-08 (火) 21:15:13 New!
  • ↑流石にそこまでアホじゃないでしょ…という希望的観測もあるし、本当は載せられる筈だったのをミスっちゃったんだとしたら今から裁定変更・テキストエラッタすると思うんだけどそれをしないということは元々《ラブエクスパンション》を載せられるのは最初からオマケで載せる用の新規フェニックスがいるんじゃないかな〜と フェニックスから進化云々に関しては《ラブエクスパンション》の性能を見て個人的に妄想したことだからあってる保証はないけどね -- 2025-07-08 (火) 21:27:17 New!
  • ↑ちょっと伝わりづらいから最初の方の文章似ついて補足すると、「何らかの事情があって《ラブエクスパンション》も載せられると言ってしまっただけで、あのテキストで載せられると思って開発していたわけではないんじゃないの」 -- 2025-07-08 (火) 21:31:52 New!
  • という事を伝えたかった -- 2025-07-08 (火) 21:32:17 New!
  • まあ《ラブエクスパンション》以外の乗せられる(想定の)クリーチャーが収録されている可能性は否定しないけど、あったとして《ラブエクスパンション》以上の盛り上がりはないんだろうな、という気もする。開発がアホなのは《サガ》《ギャクポ》で実証済みなのは言い添えておくし、ゲームバランスおかしいことに目をつむればゲームができた《サガ》はエラッタされなかった(ので運営ができる想定ORできない想定であったがテキストミスでできないORできることになってしまっただけではエラッタされないことが推定される)ことも言い添えておく。 -- 2025-07-08 (火) 21:38:07 New!
  • ↑《サガ》《ギャクポ》周りに関して開発の脳が溶けてるとしか思えないのは賛同するけど、あれはテキストの不備というよりはバランス調整の下手さの問題であって今回のテキスト不備とはまた別だと思うんだよねぇ… -- 2025-07-08 (火) 21:46:22 New!
  • 追加でいうと進化条件が厳しい新規フェニックスがいないなら《ビッグバン・ラピア》を刷ったのかが良くわからなくなるし、忘却の太陽への仕込みとしてニイカの正体であろう《ラブエクスパンション》だけじゃなくてラスボスが使うカードも来そうだな〜っていう所からの憶測 ラスボスのカードが《ラブエクスパンション》と相性いいなら「敵に操られるヒロイン」って文脈を織り込めるから展開としては映えるだろうし -- 2025-07-08 (火) 21:54:42 New!
  • ↑2 ↑3氏の表現はさておき、サガはともかくギャクテンポインターに関してはふつうにテキスト不備じゃないかなあ…そうじゃなかったらあの異例の速さのテキスト修正はないと思う。 -- 2025-07-09 (水) 02:46:21 New!
  • 今の漫画アニメ追ってないんだけどクエーサーのカード名にニイカがいないってのはニイカがクエーサーの分霊 (クエーサーとニイカは半ば同一人物だから実はあのカード名はサイクルの命名ルールから逸脱していない) とかそういう可能性もあるのかな? あとクエーサーが愛から生まれたというのは誰の愛から生まれたんだろう?ニイカ?ニイカはクリーチャー世界に干渉できるってこと? -- 2025-07-09 (水) 07:59:58 New!
お名前: