《
|
STARSCREAM -ALT MODE- P 闇/火文明 (4) |
サイキック・クリーチャー:ソニック・コマンド/エイリアン 4000 |
スピードアタッカー |
このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、このクリーチャーを《STARSCREAM -BOT MODE-》側に裏返す。(ガチンコジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする) |
裏面⇒《STARSCREAM -BOT MODE-》 |
DMEX-08で登場した闇/火のソニック・コマンド/エイリアンサイキック・クリーチャー。
スピードアタッカーを持ち、攻撃時にアタックトリガーでガチンコ・ジャッジに勝つと擬似覚醒する。
裏面はW・ブレイカーであり、相手プレイヤーを攻撃した場合は運次第で打点を増やせることになる。
ガチンコ・ジャッジ抜きに考えても、3コストの《超次元キル・ホール》、《超次元パワード・ホール》から呼び出せるスピードアタッカーコマンドは破格のスペック。
このコスト域では初のスピードアタッカー持ちサイキック・クリーチャーであり、さらにコマンドでもあるため侵略元として優秀。3ターン目に火のスピードアタッカーコマンドを出せる新たなルートとして、立派な【レッドゾーン】の戦力になるだろう。
ついでに闇も持っているため、S級侵略[不死]持ちや《SSS級天災 デッドダムド》の侵略元にもなる。
登場からすぐに【レッドゾーン】の侵略元として呼び出し元の《超次元キル・ホール》と共に使われるようになった。
ガチンコ・ジャッジに対する山札操作の妨害もタイミング次第では成り立ち、例としてDMRP-15で登場したビビッドローへのメタカードも場合によっては務まる。